2013年10月22日

佐賀 小城市 オアシス整体院より。


2013年 グランプリシリーズ アメリカ大会 女子が終わりましたね。

浅田真央選手が、見事な演技で優勝を飾りました

おめでとうございます


整体師としては、浅田選手の身体能力について改善点を書きたいところですが・・・

今回のショート、フリーの演技を見て・・・

全くございません

解説の佐野稔さんもおっしゃっておられましたが、完璧な調整だと思います。

では、なぜトリプルアクセルが完璧ではないのか?

ズバリ、

メンタル面だと思います。


もちろん、浅田選手は通常の人より遥かにメンタル面が強いです。

しかし、なぜかしら、いざという時に脆い部分が出てくるようです。

例えば、今季の町田選手のような『絶対的な自信』に欠けているような気がするのです。

それは、「人に負けたくない」という感情のような気がします。

歴代金メダリストを見ると、その「人に負けたくない」という感情が負けん気となって、ここぞという時に、力を発揮できている要因になっているようです。

例えば、荒川静香選手、キム・ヨナ選手の試合前の言動や表情を見ると、そういう気持ちが前面に出ています。


バンクーバーからの得点改正により、大技は技術点を上げ、回転不足に対して緩くなってます。

これは4回転やトリプルアクセルなどの挑戦へリスクを下げ、より大技に挑戦しやすいルール改正なのです。

また、ショートプログラムでスパイラルが必須でなくなっています。

この改正は、浅田選手には有利に働いているといえます。


まだ、ライバルといわれるキム・ヨナ選手の完成プログラムをみていないので言明はできませんが、バンクーバーの演技を基準に考えると、双方がミス無しで演技をしたとして、互角の戦いになるのではないかと思います。

これはあくまで、浅田選手がフリーでトリプルアクセルとを二つ入れて、しかも一つはトリプルアクセル+ダブルトゥループのコンビネーションを綺麗に成功した場合ですので、リスクは大きいです。


つまり、浅田選手の金メダルは、トリプルアクセルの成功+その他の全ての演技を完璧に仕上げた上でなのです。


あくまで個人的な考えですが、すでに尋常じゃない程のトレーニングを積んでいる浅田選手に必要なのは、適切なメンタルトレーナーだと思います。


当たり前の事ですが、脳が身体を動かします。

身体能力が完璧な人ほど、脳(メンタル)が強く働く事が重要になってくると思います。


いろいろ勝手に書かせて頂きましたが、私自身、浅田選手の金メダルを願っています。

浅田選手の活躍は、日本に元気を与えてくれます。

皆で、応援したいですね!



今日の言の葉

「能力=脳力」


佐賀 小城市 オアシス整体院


2013年10月21日

佐賀 小城市 オアシス整体院より


フィギュアスケートファン待望の、グランプリシリーズが始まりましたね!

最近のフィギュアスケートブームのおかげで、グランプリシリーズ、全日本選手権などの、主要な大会はTVでオンエアされるようになりました。

スケートオタクも、にわかスケートファンも、お楽しみのシーズンです。

かくゆう私も、ゆる〜いスケオタです。(←専門的知識を持った、もっとすごい方々もいるのでちょっと謙遜)

私としては、フィギュアスケートの専門知識はほどほどにして、整体師として少しばかり解説をしたいと思います。


さて、本題の町田樹選手について。

解説の佐野稔さんが、今季、一番飛躍した選手として紹介していましたが、昨年の活躍も見事なものだったと思います。

昨年のグランプリシリーズで、日本のエース高橋大輔選手を破っての優勝は凄かったですね。

また、大きな国際大会での初めての優勝、グランプリファイナル初出場は大きかったと思います。

しかし、そこにプラス面とマイナス面が出たのだと思います。

プラス面は、もちろん自信がついたこと。

しかし、この活躍により注目されたのが、マイナスへとなった要素でもあると思います。

今まで経験したことのないグランプリファイナルで出場や、世界選手権代表が目の前に近づいて来たことによるプレッシャーが、彼を失速させた一番の原因だったと思います。

過度の緊張・プレッシャーは筋肉を拘縮させるともに、身体のコントロール能力を失わせます。

これは彼自身も、後に気が付いたと思います。

髪を坊主にしたのも、そういった自分への戒めと今後の決意のあらわれだったと思います。

自分に本当の意味で自信をつけるには、練習と、練習による日頃の成果しかないのです。

今回の試合では、その自信のほどがたっぷりと見れました。



ショートプログラム、『エデンの東』での冒頭の4回転トゥループ+3回転トゥループは圧倒的な自信の賜物でしたね!

ただ跳ぶの事だけを考えるというレベルではなく、芸術性まで考える余裕があったと思います。

これまでの試合や練習風景を見ると、元々、身体の軸(体幹)がしっかりコントロールできている選手。

ジャンプ時や着氷時のタイミングを徹底的に練習したことで、彼の弱点を強化したとともに、回転の安定性も増したと思います。

跳ぶ前と後が安定すると、回転もスムーズになりますね。

ここまで出来るようになる為には、並大抵の努力じゃなかったでしょう。



どの競技もそうですが、基本が一番大事だということを、身を持って教えてくれた選手だと思います。

この基本の強化が、ジャンプだけでなくスピンやステップ等の全体的なレベルアップにも繋がったと思います。


昨年の経験をもとに、心身ともに大きく飛躍した町田樹(いつき)選手。

このまま、あるいはもっと自信をつけると、オリンピックでの活躍も期待できそうです。


他にも高橋大輔選手、羽生結弦選手、織田信成選手、小塚崇彦選手など、日本選手は誰がオリンピックに行っても活躍出来る選手ばかりです。


世界最高水準の、フィギュアスケート日本男子陣。

3枠を争うには、国内のレベルが高すぎます。

競争することで、個人個人のレベルが上ると思います。

オリンピックでのメダルに向けて、私達も応援したいですね!



今日の言の葉

「基礎を制する者は全部を制する」


佐賀 小城市 オアシス整体院でした。


2013年10月18日

佐賀 小城市 オアシス整体院より


今年に入ってから、人の失敗の尻拭いばかり・・・

正直・・・

かなりの心労。

大人なんだから、他人に迷惑かけないでほしい


だけど、何かを言って相手が変わる?

葛藤の連続。


こんなんじゃダメだ〜と、ストレスを心で抑え込もうとすると・・・

とうとう、身体のアチラコチラが悲鳴を上げてきた

身体は正直。

自分で自分をガッツリ整体できたら良いのだけど。


今朝、気分転換に外の空気を吸いに出てみた。

少しヒンヤリしていて気持ちいい。


そこで、発見

枯れてしまったと思っていた、シクラメンの芽が出ていた


シクラメン


見えない土の中で、しっかり根を張り、力を蓄えていたシクラメン。

小さな葉っぱ達は、力強く生きている。

少しPowerを貰った。


今年は、大きく育つように、大きな鉢(器)に移してあげるね(^^)


大きな器に、私もなれるかな?


今日の言の葉

「大きな器・まだまだ修行中!」


佐賀 小城市 オアシス整体院


2013年10月17日

佐賀 小城市 オアシス整体院より。



ここ一週間位、夜の8時頃になると外から聞こえてくる音。

笙(しょう)の音色?

太鼓の音?

時々、「よ〜っ!」と、掛け声も聞こえてくる。

何とも風流な音楽が、秋の夜空に響き渡る。

疲れた心も身体も癒されるような感じ。



十何年も、この季節に鳴っていたけど・・・

何があっているのか知らない。



「何だろうね〜?」

その瞬間、子供と目が合った。

「行ってみようか?」

子供も同じことを考えていたようだ。



少しひんやりした風の中、音を頼りに車を走らせた。

「こっちだと思ったけど、違うみたい」

空気が澄みきった静かな夜では、音は思わぬ方向へ響く。

ほどなく見つけた所は、隣町の公民館。

近くに神社がある。


そこ居た、おじさんに聞いてみた。

19日のおくんちの為に、面浮立の練習中だそうだ。

なる程。

そういうことね。

十何年も疑問に思っていたことの謎が解けた



何とも風流な音色の正体。

佐賀の伝統文化だった。

素敵



皆様、練習&本番、頑張って下さいね(^^)/

おくんちの日、晴れると良いね



今日の言の葉

「風流を探求してみよう!」


佐賀 小城市 オアシス整体院でした。


2013年10月16日

佐賀 小城市 オアシス整体院より


前回、前々回の続き。

脳に更に良い方法は、記録する事。

淡々とあったことを記録するだけじゃなく、日記みたいに感想や、出来事など具体的に書くと良いそうです。

これも、ポイントは「自分目線で撮ったビデオを見るように思い出しながら書く」です。

できれば、パソコンなどの電子機器ではなく、手書きが良いそうです。


更に補足すると、「料理をすること自体、脳トレ」だそうです。

仕上がりを想像しながら、食材を選ぶ、切る、鍋を使う、火加減する、味付けする・・・などなど、さまざまな思考と作業の同時進行が、脳を活性化させます。

初めての料理を作ったり、仕上がり時間を考えて、2,3品を作れば、更に効果を上げる事ができます。

料理が結構大変なのは、脳をフル活用しているからかもしれませんね。



今日の言の葉

「料理&院長ブログは私の脳トレ!?」


佐賀 小城市 オアシス整体院でした。