2013年11月08日
佐賀 小城市 オアシス整体院より。
先日、美味しいお店を見つけました!
佐賀市立図書館内、『Cafe Pangaea』
主に佐賀のお野菜やお米を使ったお店です。
ランチメニュー メインは、お肉かお魚から選べます。


本格的なカレーもあります。
マイルドなカレーと書いてありますが、後味が辛いので、ちょっと覚悟が必要です。

お野菜も新鮮で豊富。
3ぶつきの雑穀ご飯が美味しいです。
その時で、ランチの価格が違いますが、750円前後で楽しめます。
大盛りOKなのは嬉しいですね!
食後のセット。
プラス100円でドリンク、プラス150円でミニデザートがあります。
このデザートも絶品
地元の素材を使ったケーキも選べます。

江北さん『ゆずのケーキ』

『さつまいもとリンゴ、アーモンドのケーキ』
メニューが日替わりなので、行く度に違い、楽しめます。
公園も見えるので景色も良く開放感があります。
お昼時は、多いのでお早目に行かれた方が待ち時間なく入れますよ!
ここは唐人町の『Cafe TRES』の姉妹店らしいです。
他に、県立図書館内に姉妹店があるみたいです。
手作りの美味しさがあり、本当にくつろげるお店ですよ
今日の言の葉
「たまにはリフレッシュしよう!」
佐賀 小城市 オアシス整体院でした。
先日、美味しいお店を見つけました!
佐賀市立図書館内、『Cafe Pangaea』
主に佐賀のお野菜やお米を使ったお店です。
ランチメニュー メインは、お肉かお魚から選べます。


本格的なカレーもあります。
マイルドなカレーと書いてありますが、後味が辛いので、ちょっと覚悟が必要です。

お野菜も新鮮で豊富。
3ぶつきの雑穀ご飯が美味しいです。
その時で、ランチの価格が違いますが、750円前後で楽しめます。
大盛りOKなのは嬉しいですね!
食後のセット。
プラス100円でドリンク、プラス150円でミニデザートがあります。
このデザートも絶品

地元の素材を使ったケーキも選べます。

江北さん『ゆずのケーキ』

『さつまいもとリンゴ、アーモンドのケーキ』
メニューが日替わりなので、行く度に違い、楽しめます。
公園も見えるので景色も良く開放感があります。
お昼時は、多いのでお早目に行かれた方が待ち時間なく入れますよ!
ここは唐人町の『Cafe TRES』の姉妹店らしいです。
他に、県立図書館内に姉妹店があるみたいです。
手作りの美味しさがあり、本当にくつろげるお店ですよ



「たまにはリフレッシュしよう!」
佐賀 小城市 オアシス整体院でした。